【ドローンのご利用用途】屋根工事のお仕事の方

今回の受講者様のお話。屋根の雨漏り修理、瓦修理のお仕事をされている方でした。

ドローンを導入されようと思ったきっかけは、
屋根に登って行う調査は、屋根の状態がわからず、不安定で滑りやすく、ベテランの職人でさえも、誤って転落事故を起こしてしまうほど大変危険なもので、ドローンを使用することで屋根を登らずに点検・調査が可能となり仲間の職人さんの安全を守るためにドローンを導入されました。
お客様とはドローンのカメラの映像をリアルタイムで屋根の確認でき進捗状況を共有できる、点検時間も短縮とともに調査費用も安くできるメリットを活かして、集客・売上を伸ばすことに繋げていきたいとのことでした。

お客様は、昨年に、他社ドローンスクールに通われて民間操縦資格を取得され、ドローンを購入されたのですが、その後の必要な機体登録、飛行許可申請のことについては教わることがなくて、立ち往生されておりました。
そのようなところに、お客様とご縁をいただき、初めての方にとっては手間のかかる登録や申請方法などを一緒に行い、今後ご自身で解決できるようにサポートさせていただきました。

今回のようなお困りになるケースも、サポートさせていただくコースをご用意しております。
お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人